12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

郡山市議会 2021-03-03 03月03日-04号

鈴木弘幸税務部長 税制優遇についてでありますが、地方税法及び郡山市税条例で定める市民税減免は、震災や風水害、火災、病気負傷盗難等により担税力を喪失した方などのほか、生活保護法規定による保護を受ける方、当該年において所得が皆無となり生活が著しく困難となった方など、担税力が薄弱な方を対象に、具体的な個別事情に即して税負担の軽減、免除を行うものであることなどから、地方債を購入される方に係る市税等

郡山市議会 2020-09-10 09月10日-04号

鈴木弘幸税務部長 罹災証明についてでありますが、罹災証明交付に係る課題への取組につきましては、令和元年東日本台風による被災時における市民の皆様からのご意見や、罹災証明書交付に係る事務手続等課題を検証した結果を踏まえ、より迅速な交付を図るため、発災後の被害認定調査から交付に至る初動体制の行程を整理するとともに、罹災証明書様式を内閣府が示す統一様式見直したところであります。 

郡山市議会 2020-09-08 09月08日-02号

鈴木弘幸税務部長 増額となった市民税への対応についてでありますが、市・県民税納税義務者の前年の所得に応じて課税するものであり、その算定に係る所得控除である社会保険料控除は、地方税法第34条及び第314条の2により、納税義務者が前年中に自己又は自己と生計を一にする配偶者等の負担すべき社会保険料を支払った場合は、その金額をその者の前年の所得について算定した総所得金額から控除すると規定されております。

郡山市議会 2019-12-11 12月11日-05号

鈴木弘幸税務部長 罹災証明についてでありますが、罹災証明書災害対策基本法第90条の2の規定、すなわち市町村地域にかかる災害が発生した場合において、被災者から申請があったときは、遅滞なく住家その他の被害状況を調査し、災害による被害程度を証明する書面交付しなければならないとの規定に基づき、どこでだれがどの程度被災したかを証明し、被災者が約50項目にわたる各種支援を受けるための判断材料となるものであります

郡山市議会 2019-12-09 12月09日-03号

鈴木弘幸税務部長 罹災証明の判定についてでありますが、罹災証明書災害対策基本法第90条の2の規定に基づき、市町村地域に係る災害が発生した場合において、被災者から申請があったときは遅滞なく住家その他の被害状況を調査し、災害による被害程度を証明する書面として交付するものであり、どこでだれがどの程度被災したかを証明し、被災者が約50項目にわたる各種支援を受けるための判断材料となるものであります。

  • 1